【1分でわかる】鳴尾記念の過去傾向データと予想(2022年版)


過去に3着以内に入った馬は、
前走どんな結果だったのかな?



前走の傾向から、
サクッと本命馬を絞りこみます。
目次
鳴尾記念はどんなレース?
中京競馬場芝2000mで施行されます。
格付けはG3。
例年は阪神競馬場で施行されていましたが、去年より中京競馬場で施行されています。
宝塚記念の前哨戦に位置付けられています。


鳴尾記念の過去10年の好走馬一覧
スクロールできます
年度 | 着順 | 人気 | 馬名 | 前走 レース | 前走 着順 | 前走 着差 | 前走 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21 | 1 | 8 | ユニコーンライオン | 弥彦S(3勝) | 1 | -0.2 | 5 |
2 | 9 | ショウナンバルディ | 都大路S(L) | 3 | 0.1 | 3 | |
3 | 5 | ブラストワンピース | 有馬記念(G1) | 止 | —- | 9 | |
20 | 1 | 10 | パフォーマプロミス | 天皇賞春(G1) | 3 | 1 | 8 |
2 | 1 | ラヴズオンリーユー | ヴィクトリアマイル(G1) | 7 | 1.2 | 3 | |
3 | 4 | レッドジェニアル | 大阪杯(G1) | 8 | 0.7 | 12 | |
19 | 1 | 1 | メールドグラース | 新潟大賞典(G3) | 1 | -0.1 | 7 |
2 | 5 | ブラックスピネル | 新潟大賞典(G3) | 5 | 0.4 | 9 | |
3 | 4 | ステイフーリッシュ | 大阪杯(G1) | 13 | 1.4 | 12 | |
18 | 1 | 4 | ストロングタイタン | 都大路S(OP) | 9 | 1 | 3 |
2 | 1 | トリオンフ | 新潟大賞典(G3) | 4 | 0.2 | 1 | |
3 | 2 | トリコロールブルー | 大阪城S(OP) | 1 | 0 | 4 | |
17 | 1 | 3 | ステイインシアトル | 福島民報杯(OP) | 6 | 0.4 | 2 |
2 | 1 | スマートレイアー | ヴィクトリアマイル(G1) | 4 | 0.2 | 4 | |
3 | 7 | マイネルフロスト | 新潟大賞典(G3) | 2 | 0 | 11 | |
16 | 1 | 3 | サトノノブレス | 天皇賞春(G1) | 11 | 0.7 | 12 |
2 | 2 | ステファノス | 香港C(G1) | 10 | 1.3 | 0 | |
3 | 13 | プランスペスカ | 都大路S(OP) | 7 | 0.6 | 11 | |
15 | 1 | 2 | ラブリーデイ | 天皇賞春(G1) | 8 | 0.5 | 8 |
2 | 8 | マジェスティハーツ | 都大路S(OP) | 4 | 0.8 | 7 | |
3 | 4 | アズマシャトル | 新潟大賞典(G3) | 12 | 0.6 | 8 | |
14 | 1 | 1 | エアソミュール | 中山記念(G2) | 10 | 1.2 | 8 |
2 | 9 | アドマイヤタイシ | 新潟大賞典(G3) | 13 | 1.3 | 10 | |
3 | 10 | フラガラッハ | 産経大阪杯(G2) | 6 | 1.5 | 8 | |
13 | 1 | 6 | トウケイヘイロー | 京王杯スプリングC(G2) | 8 | 0.3 | 2 |
2 | 7 | エクスペディション | 小倉大賞典(G3) | 16 | 1.1 | 4 | |
3 | 3 | ダノンバラード | 日経賞(G2) | 7 | 0.9 | 6 | |
12 | 1 | 2 | トゥザグローリー | 中山記念(G2) | 10 | 1.5 | 1 |
2 | 1 | ショウナンマイティ | 産経大阪杯(G2) | 1 | -0.2 | 6 | |
3 | 5 | トーセンラー | 新潟大賞典(G3) | 11 | 0.7 | 3 |
鳴尾記念の注目傾向
〇継続騎乗が優勢
- 継続騎乗 1着7頭 3着内17頭
- 乗り替り 1着3頭 3着内13頭
前走から継続騎乗の馬が過去10年で7頭勝利。
前走の成績関係無く、好成績を収める傾向にあります。
毎年必ず1頭は継続騎乗の馬が馬券内に入っています。
〇前走先行した馬が優勢
- 5番手以内 1着7頭 3着内14頭
- 5番手以降 1着3頭 3着内15頭
前走5番手以内で先行した馬が過去10年で7頭勝利。
5番以降で勝利したのは、
・メールドグラース(1人気)
・サトノノブレス(3人気)
・トゥザグローリー(2人気)
と、上位人気の馬しか勝利できませんでした。
〇前走上りタイムは35秒台
- 上り35秒台 1着5頭 3着内9頭
- 上り34秒台より早い 1着3頭 3着内15頭
- 上り36秒台より遅い 1着2頭 3着内4頭
前走上りタイム35秒台の馬が過去10年間で5頭勝利。
前走35秒台で走っており、上り順位が低かったとしても鳴尾記念では好走できています。
前走の上り順位は重要でなさそうです。
鳴尾記念の本命馬
◎ギベオン
前走は金鯱賞を12人気で5着と人気以上の走りを見せた。
このレースはジャックドールが勝利しており、結果は2馬身差以上の圧勝。
初重賞はG2の出走にかかわらず、圧倒的な逃げ切りと力の差を見せつけたレースである。
この時は、逃げジャックドール、2番手シフルマン、3番手ギベオンという隊列。
2番手につけたシフルマンは最下位に沈んでいるが、5着に粘ったギベオンは能力あると見れる。
この時の2着レイパパレは次走大阪杯を2着、4着ポタジェは大阪杯優勝と負けた相手の成績も申し分ない。
今回格付けはG3。
好走期待できそうなギベオンを本命。
鳴尾記念好走馬の前走データ
1着 | 3着内 | |
---|---|---|
間隔 | ||
0 | 0 | 0 |
1 | 0 | 0 |
2 | 0 | 0 |
3 | 3 | 8 |
4 | 0 | 5 |
5 | 3 | 4 |
6 | 0 | 0 |
7 | 1 | 1 |
8 | 0 | 0 |
9 | 0 | 4 |
10 | 0 | 1 |
11 | 0 | 0 |
12 | 0 | 0 |
13 | 0 | 1 |
14 | 2 | 2 |
15 | 0 | 1 |
16 | 0 | 0 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
19~ | 1 | 3 |
乗替有無 | ||
有 | 7 | 17 |
無 | 3 | 13 |
前走クラス | ||
G1 | 3 | 9 |
G2 | 3 | 6 |
G3 | 1 | 8 |
重賞 | 0 | 0 |
OP | 2 | 5 |
L | 0 | 1 |
3勝 | 1 | 1 |
2勝 | 0 | 0 |
1勝 | 0 | 0 |
未勝利 | 0 | 0 |
新馬 | 0 | 0 |
前走斤量 | ||
48 | 0 | 0 |
49 | 0 | 0 |
50 | 0 | 0 |
51 | 0 | 0 |
52 | 0 | 0 |
53 | 0 | 0 |
54 | 1 | 1 |
55 | 1 | 4 |
56 | 3 | 10 |
57 | 2 | 12 |
58 | 3 | 3 |
59 | 0 | 0 |
60 | 0 | 0 |
斤量増減 | ||
-6 | 0 | 0 |
-5 | 0 | 0 |
-4 | 0 | 0 |
-3 | 0 | 0 |
-2 | 2 | 2 |
-1 | 2 | 12 |
0 | 4 | 12 |
1 | 1 | 3 |
2 | 1 | 1 |
3 | 0 | 0 |
4 | 0 | 0 |
5 | 0 | 0 |
6 | 0 | 0 |
前走頭数 | ||
4 | 0 | 0 |
5 | 0 | 0 |
6 | 0 | 0 |
7 | 0 | 0 |
8 | 0 | 1 |
9 | 0 | 0 |
10 | 0 | 0 |
11 | 1 | 3 |
12 | 0 | 3 |
13 | 1 | 3 |
14 | 2 | 4 |
15 | 1 | 2 |
16 | 2 | 10 |
17 | 1 | 2 |
18 | 2 | 2 |
前走人気 | ||
1 | 1 | 2 |
2 | 2 | 2 |
3 | 1 | 4 |
4 | 0 | 3 |
5 | 1 | 1 |
6 | 0 | 2 |
7 | 1 | 2 |
8 | 3 | 5 |
9 | 0 | 2 |
10 | 0 | 1 |
11 | 0 | 2 |
12 | 1 | 3 |
13 | 0 | 0 |
14 | 0 | 0 |
15 | 0 | 0 |
16 | 0 | 0 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
前走着順 | ||
1 | 2 | 4 |
2 | 0 | 1 |
3 | 1 | 2 |
4 | 0 | 3 |
5 | 0 | 1 |
6 | 1 | 2 |
7 | 0 | 3 |
8 | 2 | 3 |
9 | 1 | 1 |
10 | 2 | 3 |
11 | 1 | 2 |
12 | 0 | 1 |
13 | 0 | 2 |
14 | 0 | 0 |
15 | 0 | 0 |
16 | 0 | 1 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
前走着差 | ||
-1.1~ | 0 | 0 |
-1 | 0 | 0 |
-0.9 | 0 | 0 |
-0.8 | 0 | 0 |
-0.7 | 0 | 0 |
-0.6 | 0 | 0 |
-0.5 | 0 | 0 |
-0.4 | 0 | 0 |
-0.3 | 0 | 0 |
-0.2 | 1 | 2 |
-0.1 | 1 | 1 |
0 | 0 | 2 |
0.1 | 0 | 1 |
0.2 | 0 | 2 |
0.3 | 1 | 1 |
0.4 | 1 | 2 |
0.5 | 1 | 1 |
0.6 | 0 | 2 |
0.7 | 1 | 3 |
0.8 | 0 | 1 |
0.9 | 0 | 1 |
1 | 2 | 2 |
1.1~ | 2 | 8 |
前走距離 | ||
1000 | 0 | 0 |
1100 | 0 | 0 |
1200 | 0 | 0 |
1300 | 0 | 0 |
1400 | 1 | 1 |
1500 | 0 | 0 |
1600 | 0 | 2 |
1700 | 0 | 0 |
1800 | 4 | 8 |
1900 | 0 | 0 |
2000 | 2 | 14 |
2100 | 0 | 0 |
2200 | 0 | 0 |
2300 | 0 | 0 |
2400 | 0 | 0 |
2500 | 0 | 2 |
2600 | 0 | 0 |
2700 | 0 | 0 |
2800 | 0 | 0 |
2900 | 0 | 0 |
3000 | 0 | 0 |
3100 | 0 | 0 |
3200 | 3 | 3 |
3300 | 0 | 0 |
3400 | 0 | 0 |
3500 | 0 | 0 |
3600 | 0 | 0 |
前走4角位置 | ||
1 | 1 | 3 |
2 | 2 | 5 |
3 | 2 | 2 |
4 | 1 | 1 |
5 | 1 | 3 |
6 | 0 | 2 |
7 | 0 | 5 |
8 | 1 | 3 |
9 | 2 | 2 |
10 | 0 | 0 |
11 | 0 | 1 |
12 | 0 | 1 |
13 | 0 | 0 |
14 | 0 | 0 |
15 | 0 | 0 |
16 | 0 | 1 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
前走脚質 | ||
逃げ | 1 | 3 |
先行 | 5 | 8 |
中団 | 3 | 14 |
後方 | 1 | 3 |
マクリ | 0 | 0 |
前走上り3F(切捨て) | ||
32台 | 0 | 0 |
33台 | 1 | 6 |
34台 | 2 | 9 |
35台 | 5 | 9 |
36台 | 1 | 3 |
37台 | 1 | 1 |
38台 | 0 | 0 |
39台 | 0 | 0 |
40台 | 0 | 0 |
41台 | 0 | 0 |
前走上り3F順位 | ||
1 | 0 | 2 |
2 | 0 | 0 |
3 | 2 | 3 |
4 | 1 | 4 |
5 | 0 | 1 |
6 | 1 | 2 |
7 | 0 | 1 |
8 | 1 | 2 |
9 | 0 | 3 |
10 | 1 | 1 |
11 | 2 | 5 |
12 | 0 | 0 |
13 | 0 | 0 |
14 | 1 | 2 |
15 | 1 | 2 |
16 | 0 | 0 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
前走ペース | ||
H | 3 | 3 |
ややH | 1 | 2 |
M | 1 | 3 |
ややS | 3 | 10 |
S | 2 | 10 |
あわせて読みたい




中央競馬の重賞レースと優勝馬一覧表【2022年版】
レース名クラス優勝馬中山金杯G3レッドガラン京都金杯G3ザダルシンザン記念G3マテンロウオリオンフェアリーSG3ライラック愛知杯G3ルビーカサブランカ京成杯G3オニャンコ…
コメント