【1分でわかる】エプソムCの過去傾向データと予想(2022年版)

過去に3着以内に入った馬は、
前走どんな結果だったのかな?



前走の傾向から、
サクッと本命馬を絞りこみます。
目次
エプソムカップはどんなレース?
東京芝1800mで施行されます。
格付けはG3。
近年はクラブ馬、主にキャロットファーム所有馬の優勝が目立ちます。
ザダル、レイエンダ、ルージュバック等。


エプソムカップの過去10年の好走馬一覧
スクロールできます
年度 | 着順 | 人気 | 馬名 | 前走 レース | 前走 着順 | 前走 着差 | 前走 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21 | 1 | 3 | ザダル | 毎日王冠(G2) | 5 | 0.7 | 3 |
2 | 6 | サトノフラッグ | 金鯱賞(G2) | 7 | 0.4 | 5 | |
3 | 2 | ファルコニア | 難波S(3勝) | 1 | 0 | 1 | |
20 | 1 | 9 | ダイワキャグニー | 新潟大賞典(G3) | 14 | 1.5 | 6 |
2 | 5 | ソーグリッタリング | メイS(OP) | 2 | 0 | 3 | |
3 | 18 | トーラスジェミニ | ダービー卿(G3) | 11 | 1.1 | 9 | |
19 | 1 | 5 | レイエンダ | メイS(OP) | 9 | 0.8 | 1 |
2 | 7 | サラキア | 阪神牝馬S(G2) | 10 | 0.3 | 5 | |
3 | 1 | ソーグリッタリング | 都大路S(L) | 1 | -0.3 | 2 | |
18 | 1 | 2 | サトノアーサー | メイS(OP) | 3 | 0.2 | 2 |
2 | 4 | ハクサンルドルフ | 新潟大賞典(G3) | 8 | 0.4 | 4 | |
3 | 5 | グリュイエール | 府中S(1600) | 1 | -0.1 | 3 | |
17 | 1 | 5 | ダッシングブレイズ | 京王杯スプリングC(G2) | 7 | 0.4 | 5 |
2 | 1 | アストラエンブレム | メイS(OP) | 2 | 0 | 1 | |
3 | 6 | マイネルハニー | 小倉大賞典(G3) | 16 | 2.1 | 3 | |
16 | 1 | 1 | ルージュバック | ヴィクトリアM(G1) | 5 | 0.6 | 4 |
2 | 3 | フルーキー | 新潟大賞典(G3) | 2 | 0.3 | 1 | |
3 | 6 | マイネルミラノ | 新潟大賞典(G3) | 5 | 0.7 | 9 | |
15 | 1 | 2 | エイシンヒカリ | 都大路S(OP) | 1 | -0.2 | 1 |
2 | 1 | サトノアラジン | モンゴル大統領賞(OP) | 1 | -0.3 | 1 | |
3 | 4 | ディサイファ | 中日新聞杯(G3) | 1 | -0.2 | 5 | |
14 | 1 | 2 | ディサイファ | 都大路S(OP) | 2 | 0.9 | 1 |
2 | 4 | マイネルラクリマ | チャンピオンズM(G1) | 10 | 1.7 | 0 | |
3 | 8 | ダークシャドウ | 中山記念(G2) | 11 | 1.3 | 12 | |
13 | 1 | 4 | クラレント | マイラーズC(G2) | 8 | 0.3 | 2 |
2 | 3 | ジャスタウェイ | 中日新聞杯(G3) | 8 | 0.7 | 2 | |
3 | 7 | サンレイレーザー | マイラーズC(G2) | 2 | 0.1 | 8 | |
12 | 1 | 1 | トーセンレーヴ | マイラーズC(G2) | 8 | 0.7 | 2 |
2 | 2 | ダノンシャーク | マイラーズC(G2) | 2 | 0.2 | 6 | |
3 | 15 | マイネルスターリー | 新潟大賞典(G3) | 8 | 0.5 | 14 |
スポンサーリンク
エプソムカップの注目傾向
〇乗り替わりの馬が優勢
- 乗り替り 1着7頭 3着内19頭
- 継続騎乗 1着3頭 3着内11頭
前走から乗り替わりの馬が過去10年で7頭勝利。
前走の成績関係無く、好成績を収める傾向にあります。
注目すべきは、前走人気したにもかかわらず凡走した馬。
過去の勝馬には、
・ザダル(前走3人気5着)
・レイエンダ(前走1人気9着)
・トーセンレーヴ(前走2人気8着)
など、前走人気を裏切ったが、乗り替わりで優勝するという例もあります。
〇斤量は据え置きが吉
- 増減無 1着6頭 3着内17頭
- 斤量減 1着4頭 3着内7頭
- 斤量増 1着0頭 3着内6頭
斤量の増減の無い馬が過去10年間で6頭勝利。
次点で斤量が減った馬が4頭勝利。
斤量の増えた馬が勝利した例はありませんでした。
〇前走人気は6番人気まで
- 前走1人気 1着3頭 3着内7頭
- 前走2~3人気 1着4頭 3着内9頭
- 前走4~6人気 1着3頭 3着内8頭
過去10年の勝馬で、前走7番人気以降の馬は該当しませんでした。
前走7番人気以下で馬券内に入ったのは5頭。
軸馬にするなら前走6番人気以内の比較的人気馬を狙うのが良さそうです。
エプソムカップの本命馬
◎ダーリントンホール
タイムトゥヘヴンと悩んだが、ダーリントンホールを本命に選んだ。
タイムトゥヘヴンにはダービー卿で0.2差をつけられ負けているが、出遅れでポジションを取れずでの3着なので力を出しきれなかった印象。
今回1800に距離が伸び、舞台は東京に変わる。
同舞台では共同通信杯を1着と好走しており、期待は高まる。
ここのところ出遅れが多く、それだけが心配であるが、過去に好スタートで勝利に導いたルメール騎手が手綱を取ることはプラスになる。
メンバー的にペースは早くならなさそうで、4番手くらいの好位でレースを進められれば勝ち負け。
直線で前を飲み込む走りを期待。
スポンサーリンク
エプソムカップ好走馬の前走データ
1着 | 3着内 | |
---|---|---|
間隔 | ||
0 | 0 | 0 |
1 | 0 | 0 |
2 | 0 | 0 |
3 | 2 | 5 |
4 | 4 | 5 |
5 | 1 | 5 |
6 | 0 | 1 |
7 | 2 | 5 |
8 | 0 | 0 |
9 | 0 | 2 |
10 | 0 | 1 |
11 | 0 | 0 |
12 | 0 | 0 |
13 | 0 | 3 |
14 | 0 | 0 |
15 | 0 | 1 |
16 | 0 | 1 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
19~ | 1 | 1 |
乗替有無 | ||
有 | 7 | 19 |
無 | 3 | 11 |
前走クラス | ||
G1 | 1 | 2 |
G2 | 4 | 9 |
G3 | 1 | 9 |
重賞 | 0 | 0 |
OP | 4 | 7 |
L | 0 | 1 |
3勝 | 0 | 2 |
2勝 | 0 | 0 |
1勝 | 0 | 0 |
未勝利 | 0 | 0 |
新馬 | 0 | 0 |
前走斤量 | ||
48 | 0 | 0 |
49 | 0 | 0 |
50 | 0 | 0 |
51 | 0 | 0 |
52 | 0 | 0 |
53 | 0 | 0 |
54 | 0 | 2 |
55 | 1 | 3 |
56 | 6 | 14 |
57 | 2 | 8 |
58 | 0 | 0 |
59 | 0 | 0 |
60 | 0 | 0 |
斤量増減 | ||
-6 | 0 | 0 |
-5 | 0 | 0 |
-4 | 0 | 0 |
-3 | 0 | 0 |
-2 | 0 | 0 |
-1 | 3 | 5 |
0 | 6 | 17 |
1 | 0 | 3 |
2 | 0 | 1 |
3 | 0 | 1 |
4 | 0 | 0 |
5 | 0 | 0 |
6 | 0 | 0 |
前走頭数 | ||
4 | 0 | 0 |
5 | 0 | 0 |
6 | 0 | 0 |
7 | 0 | 0 |
8 | 0 | 0 |
9 | 0 | 0 |
10 | 0 | 1 |
11 | 1 | 3 |
12 | 0 | 2 |
13 | 2 | 3 |
14 | 0 | 2 |
15 | 2 | 4 |
16 | 1 | 6 |
17 | 0 | 1 |
18 | 4 | 8 |
前走人気 | ||
1 | 3 | 7 |
2 | 3 | 5 |
3 | 1 | 4 |
4 | 1 | 2 |
5 | 1 | 4 |
6 | 1 | 2 |
7 | 0 | 0 |
8 | 0 | 1 |
9 | 0 | 2 |
10 | 0 | 0 |
11 | 0 | 0 |
12 | 0 | 1 |
13 | 0 | 0 |
14 | 0 | 1 |
15 | 0 | 0 |
16 | 0 | 0 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
前走着順 | ||
1 | 1 | 6 |
2 | 1 | 6 |
3 | 1 | 1 |
4 | 0 | 0 |
5 | 2 | 3 |
6 | 0 | 0 |
7 | 1 | 2 |
8 | 2 | 5 |
9 | 1 | 1 |
10 | 0 | 2 |
11 | 0 | 2 |
12 | 0 | 0 |
13 | 0 | 0 |
14 | 1 | 1 |
15 | 0 | 0 |
16 | 0 | 1 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
前走着差 | ||
-1.1~ | 0 | 0 |
-1 | 0 | 0 |
-0.9 | 0 | 0 |
-0.8 | 0 | 0 |
-0.7 | 0 | 0 |
-0.6 | 0 | 0 |
-0.5 | 0 | 0 |
-0.4 | 0 | 0 |
-0.3 | 0 | 2 |
-0.2 | 1 | 2 |
-0.1 | 0 | 1 |
0 | 0 | 3 |
0.1 | 0 | 1 |
0.2 | 1 | 2 |
0.3 | 1 | 3 |
0.4 | 1 | 3 |
0.5 | 0 | 1 |
0.6 | 1 | 1 |
0.7 | 2 | 4 |
0.8 | 1 | 1 |
0.9 | 1 | 1 |
1 | 0 | 0 |
1.1~ | 1 | 5 |
前走距離 | ||
1000 | 0 | 0 |
1100 | 0 | 0 |
1200 | 0 | 0 |
1300 | 0 | 0 |
1400 | 1 | 1 |
1500 | 0 | 0 |
1600 | 3 | 8 |
1700 | 0 | 0 |
1800 | 5 | 12 |
1900 | 0 | 0 |
2000 | 1 | 9 |
2100 | 0 | 0 |
2200 | 0 | 0 |
2300 | 0 | 0 |
2400 | 0 | 0 |
2500 | 0 | 0 |
2600 | 0 | 0 |
2700 | 0 | 0 |
2800 | 0 | 0 |
2900 | 0 | 0 |
3000 | 0 | 0 |
3100 | 0 | 0 |
3200 | 0 | 0 |
3300 | 0 | 0 |
3400 | 0 | 0 |
3500 | 0 | 0 |
3600 | 0 | 0 |
前走4角位置 | ||
1 | 1 | 2 |
2 | 0 | 3 |
3 | 0 | 2 |
4 | 1 | 4 |
5 | 1 | 2 |
6 | 1 | 1 |
7 | 1 | 3 |
8 | 3 | 4 |
9 | 0 | 1 |
10 | 1 | 2 |
11 | 1 | 3 |
12 | 0 | 1 |
13 | 0 | 0 |
14 | 0 | 1 |
15 | 0 | 0 |
16 | 0 | 0 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
前走脚質 | ||
逃げ | 1 | 2 |
先行 | 1 | 9 |
中団 | 7 | 15 |
後方 | 1 | 3 |
マクリ | 0 | 0 |
前走上り3F(切捨て) | ||
32台 | 0 | 2 |
33台 | 1 | 6 |
34台 | 5 | 9 |
35台 | 3 | 6 |
36台 | 1 | 5 |
37台 | 0 | 0 |
38台 | 0 | 1 |
39台 | 0 | 0 |
40台 | 0 | 0 |
41台 | 0 | 0 |
前走上り3F順位 | ||
1 | 0 | 5 |
2 | 1 | 2 |
3 | 0 | 2 |
4 | 1 | 2 |
5 | 1 | 3 |
6 | 1 | 3 |
7 | 3 | 4 |
8 | 0 | 0 |
9 | 1 | 3 |
10 | 1 | 1 |
11 | 0 | 0 |
12 | 0 | 1 |
13 | 0 | 0 |
14 | 0 | 1 |
15 | 1 | 1 |
16 | 0 | 1 |
17 | 0 | 0 |
18 | 0 | 0 |
前走ペース | ||
H | 0 | 2 |
ややH | 3 | 5 |
M | 3 | 7 |
ややS | 2 | 6 |
S | 2 | 9 |
あわせて読みたい




中央競馬の重賞レースと優勝馬一覧表【2022年版】
レース名クラス優勝馬中山金杯G3レッドガラン京都金杯G3ザダルシンザン記念G3マテンロウオリオンフェアリーSG3ライラック愛知杯G3ルビーカサブランカ京成杯G3オニャンコ…
コメント