AJCC
概要
アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)は、日本中央競馬会(JRA)が主催するGII競走で、中山競馬場の芝2200メートルで行われます。
毎年1月に開催され、4歳以上の競走馬が出走可能です。
このレースは、春のGI競走に向けた重要な前哨戦として位置付けられています。
歴史
AJCCは1960年に創設されました。
当初は中山競馬場の芝2000メートルで施行されていましたが、1972年に混合競走に指定され、外国産馬の出走が可能となりました。
1984年にはグレード制の導入によりG2に格付けされ、2001年には馬齢表示の国際基準への変更に伴い、出走条件が「4歳以上」に改められました。
2006年からは国際競走に指定され、外国調教馬の出走も可能となっています。
過去配当
単勝 | 馬単 | 3連複 | 3連単 | |
---|---|---|---|---|
24 | 650 | 2,220 | 3,320 | 16,330 |
23 | 860 | 8,290 | 10,710 | 71,370 |
22 | 780 | 60,920 | 87,240 | 720,760 |
21 | 240 | 1,480 | 5,000 | 14,640 |
20 | 300 | 1,980 | 2,540 | 10,540 |
19 | 3,850 | 11,590 | 11,560 | 123,550 |
18 | 390 | 1,120 | 6,440 | 24,620 |
17 | 1,470 | 5,470 | 3,970 | 28,980 |
16 | 500 | 3,360 | 6,350 | 30,540 |
15 | 1,380 | 20,860 | 20,340 | 169,220 |
過去10年間のAJCCの配当傾向を分析すると、以下のような特徴が見られます。
単勝
最高配当は3,850円、最低配当は240円
馬連
最高配当は34,330円、最低配当は460円
3連単
最高配当は720,760円、最低配当は10,540円
これらのデータから、上位人気馬が安定して好走する一方で、ヒモ荒れ(中穴・大穴馬の台頭)による高配当も見られるレースであることがわかります。
過去10年で馬券になった馬
着順 | 人気 | 馬名 | 所属 | |
---|---|---|---|---|
24 | 1 | 3 | チャックネイト | 美 |
2 | 2 | ボッケリーニ | 栗 | |
3 | 5 | クロミナンス | 美 | |
23 | 1 | 4 | ノースブリッジ | 美 |
2 | 5 | エヒト | 栗 | |
3 | 3 | ユーバーレーベン | 美 | |
22 | 1 | 3 | キングオブコージ | 栗 |
2 | 11 | マイネルファンロン | 美 | |
3 | 4 | ボッケリーニ | 栗 | |
21 | 1 | 1 | アリストテレス | 栗 |
2 | 3 | ヴェルトライゼンデ | 栗 | |
3 | 6 | ラストドラフト | 美 | |
20 | 1 | 1 | ブラストワンピース | 美 |
2 | 5 | ステイフーリッシュ | 栗 | |
3 | 4 | ラストドラフト | 美 | |
19 | 1 | 7 | シャケトラ | 栗 |
2 | 1 | フィエールマン | 美 | |
3 | 5 | メートルダール | 美 | |
18 | 1 | 2 | ダンビュライト | 栗 |
2 | 1 | ミッキースワロー | 美 | |
3 | 8 | マイネルミラノ | 美 | |
17 | 1 | 7 | タンタアレグリア | 美 |
2 | 1 | ゼーヴィント | 美 | |
3 | 3 | ミライヘノツバサ | 美 | |
16 | 1 | 2 | ディサイファ | 美 |
2 | 3 | スーパームーン | 美 | |
3 | 7 | ショウナンバッハ | 美 | |
15 | 1 | 4 | クリールカイザー | 美 |
2 | 7 | ミトラ | 美 | |
3 | 2 | エアソミュール | 栗 |
過去の優勝馬のその後の活躍
ネヴァブション
2009年と2010年のAJCCを連覇した実力馬です。
6歳時に中山金杯5着からAJCCを制し、その後の日経賞でも好走しました。
翌年も同様のローテーションでAJCCを連覇し、ベテランとしての実力を示しました。
チャックネイト
2024年のAJCCを制した馬で、前走のアルゼンチン共和国杯で3着と好走し、AJCCで重賞初制覇を果たしました。その後、函館記念や札幌記念出走しで重賞2勝目を狙うなど、さらなる活躍が期待されています。
まとめ
AJCCは、春のGI戦線に向けた重要なステップレースであり、ここでの好走馬がその後の大舞台で活躍するケースも多く見られます。
配当面では、上位人気馬の安定感と中穴・大穴馬の台頭による波乱の両面があり、馬券戦略を立てる上で興味深いレースと言えるでしょう。
リンクの記事が参考になります。
過去データから分析した好走傾向
随時追記します!
おすすめ書籍
ザ・ロイヤルファミリー
馬主視点で日本競馬の流れを知る事が出来ます。
ギャンブルだけじゃない、別の視点を持つきっかけとなりました。
競馬に興味があり、何か読みたい人にオススメの一冊です。
小説は少しずつ読むタイプですが、この作品は一気読みしてしまいました。
優駿
オラシオンという競走馬を中心に織りなす人間模様を描いた作品
今まで考えたことのなかった、生産者に興味を持つきっかけとなった作品です。
馬券とは違った角度から、競馬という文化を知ることが出来ました。
予想
枠順確定後に更新します!
コメント