プロキオンステークス(東海ステークス)
概要
2025年より「東海テレビ杯東海ステークス」から「プロキオンステークス」に競争名が変更されました。
この記事では、東海ステークスのデータを元に分析します!
プロキオンステークス(東海ステークス)は、日本中央競馬会(JRA)が主催するダート競走で、毎年1月に中京競馬場のダート1800メートルで行われる4歳以上の馬を対象としたG2競走です。
1着馬にはフェブラリーステークスへの優先出走権が与えられ、ダート路線における重要な前哨戦として位置付けられています。
歴史
1984年に「ウインターステークス(G3)」として創設され、当初は中京競馬場のダート2200メートルで施行されていました。
1997年にG2に昇格し、「東海ウインターステークス」と改称。
2000年には開催時期を5月に変更し、「東海ステークス」となりました。
その後、2013年から開催時期が1月に移行し、現在の形態となっています。
そして2025年に「プロキオンステークス」に競争名が変更されました。
過去配当
単勝 | 馬単 | 3連複 | 3連単 | |
---|---|---|---|---|
24 | 550 | 1,580 | 1,680 | 8,900 |
23 | 510 | 1,990 | 1,750 | 8,490 |
22 | 1,570 | 6,850 | 4,490 | 39,750 |
21 | 620 | 7,600 | 59,670 | 244,160 |
20 | 380 | 2,180 | 1,390 | 8,950 |
19 | 150 | 400 | 750 | 1,610 |
18 | 130 | 5,530 | 14,690 | 49,170 |
17 | 260 | 17,380 | 88,830 | 465,440 |
16 | 670 | 3,010 | 1,120 | 8,200 |
15 | 250 | 7,790 | 7,690 | 50,080 |
過去10年間のプロキオンステークス(東海ステークス)における1番人気馬の成績は、4勝、2着3回、3着2回、着外1回で、勝率40%、複勝率90%と高い信頼性を示しています。
一方、三連単の配当は10万円を超える高配当が2回あり、特に2017年には465,440円、2021年には244,160円と大波乱が発生しています。
しかし、全体的には堅実な決着が多く、三連単の配当が1万円以下または1万円台だった年が5回あります。
次の記事が参考になります!
過去10年で馬券になった馬
着順 | 人気 | 馬名 | 所属 | |
---|---|---|---|---|
24 | 1 | 2 | ウィリアムバローズ | 栗 |
2 | 1 | オメガギネス | 美 | |
3 | 4 | ヴィクティファルス | 栗 | |
23 | 1 | 2 | プロミストウォリア | 栗 |
2 | 1 | ハギノアレグリアス | 栗 | |
3 | 3 | ハヤブサナンデクン | 栗 | |
22 | 1 | 7 | スワーヴアラミス | 栗 |
2 | 1 | オーヴェルニュ | 栗 | |
3 | 3 | ブルベアイリーデ | 栗 | |
21 | 1 | 2 | オーヴェルニュ | 栗 |
2 | 7 | アナザートゥルース | 美 | |
3 | 12 | メモリーコウ | 栗 | |
20 | 1 | 2 | エアアルマス | 栗 |
2 | 3 | ヴェンジェンス | 栗 | |
3 | 1 | インティ | 栗 | |
19 | 1 | 1 | インティ | 栗 |
2 | 2 | チュウワウィザード | 栗 | |
3 | 4 | スマハマ | 栗 | |
18 | 1 | 1 | テイエムジンソク | 栗 |
2 | 13 | コスモカナディアン | 美 | |
3 | 6 | モルトベーネ | 栗 | |
17 | 1 | 1 | グレンツェント | 美 |
2 | 12 | モルトベーネ | 栗 | |
3 | 10 | メイショウウタゲ | 栗 | |
16 | 1 | 4 | アスカノロマン | 栗 |
2 | 2 | モンドクラッセ | 美 | |
3 | 1 | ロワジャルダン | 美 | |
15 | 1 | 1 | コパノリッキー | 栗 |
2 | 9 | グランドシチー | 美 | |
3 | 3 | インカンテーション | 栗 |
主な過去の優勝馬のその後の活躍
• インティ(2019年優勝): プロキオンステークス(東海ステークス)優勝後、フェブラリーステークス(G1)を制し、G1馬の仲間入りを果たしました。
• オーヴェルニュ(2021年優勝): プロキオンステークス(東海ステークス)制覇後、続く平安ステークス(G3)でも勝利し、ダート中距離路線での実力を示しました。
これらの馬たちは、プロキオンステークス(東海ステークス)での勝利を機に、その後のG1やG3競走で活躍し、ダート路線での地位を確立しています。
総じて、プロキオンステークス(東海ステークス)はダート中距離路線における重要なステップレースであり、上位人気馬の信頼性が高い一方で、配当面では波乱の可能性も秘めています。
また、優勝馬がその後のG1戦線で活躍するケースも多く、注目度の高いレースと言えます。
過去データから分析した好走傾向
前走1着または2着が中心
前走 着順 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 |
---|---|---|---|
1着 | 4-2-1-18/25 | 16% | 28% |
2着 | 3-1-1-9/14 | 21% | 36% |
3着 | 1-0-2-9/12 | 8% | 25% |
4着 | 0-1-3-11/15 | 0% | 27% |
5着 | 0-0-1-6/7 | 0% | 14% |
6着~ | 2-6-2-65/75 | 3% | 13% |
前走1~2着馬を中心に据える
勝率・連対率が高く、信頼性が高い。馬券の軸として最適。
前走3着馬を押さえに加える
勝率は低いものの、複勝圏内に入る可能性が一定程度あるため、ヒモや押さえとして注目。
前走4~6着以下の扱いに注意
基本的には軽視するが、特定条件(距離適性、得意コースなど)で激走する馬がいる可能性を考慮。
まとめ
前走の着順はプロキオンステークスの結果に大きく影響しており、特に上位着順(1~2着)の馬は信頼度が高くなっています。
一方で、着順が低い馬は巻き返しが難しいケースが多くなっています。
前走1番人気が狙い目
前走 人気 | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 |
---|---|---|---|
1人気 | 5-0-1-8/14 | 36% | 43% |
2人気 | 2-4-1-10/17 | 12% | 41% |
3人気 | 1-0-2-7/10 | 10% | 30% |
4人気 | 0-2-2-12/16 | 0% | 25% |
5人気 | 1-1-0-9/11 | 9% | 18% |
6人気~ | 1-3-4-73/81 | 1% | 10% |
1番人気の重視
前走1番人気馬は勝率・複勝率ともに優秀で、馬券の軸に適している。
2番人気の複勝圏狙い
連対率・複勝率が高いことから、馬券に組み込む価値がある。
6番人気以下は割り引き
高い確率で着外に終わるため、大穴狙いを除いて積極的には狙わない。
3~5番人気の慎重な扱い
期待値は低めなので、パフォーマンスが安定しない傾向。
まとめ
前走の人気が結果にある程度の影響を与える傾向が見られます。
特に、1~2番人気馬は信頼できる反面、6番人気以下の馬が好走する確率は低く、堅めの決着が多い可能性があります。
前走G1を重視
前走 クラス | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 |
---|---|---|---|
3勝 | 2-0-0-8/10 | 20% | 20% |
OP | 2-2-3-44/51 | 4% | 14% |
L | 1-1-1-24/27 | 4% | 11% |
G3 | 2-3-1-15/21 | 10% | 29% |
G2 | 0-0-0-3/3 | 0% | 0% |
G1 | 2-3-4-15/24 | 8% | 38% |
前走G1出走馬を重視
勝率や複勝率が高く、安定している。馬券の軸や連下に適している。
前走G3出走馬も要注意
安定した成績を残しており、軸やヒモ候補として信頼できる。
前走3勝クラス馬は選別が必要
勝率は高いものの、全体的な複勝率は低め。勢いのある若手馬や条件が合う馬に注目。
前走OPEN・OPEN(L)馬は割引
期待値が低いため、過去の成績や展開に特に恵まれる要素がない限り軽視。
前走G2出走馬は基本的に消し
過去のデータでは結果が出ておらず、優先度は低い。
まとめ
前走クラスによって結果に大きな違いが見られます。
特に、G1やG3出走馬が好走傾向にあり、高いレベルのレースを経験した馬が有利といえます。
一方、オープン特別やリステッド競走から参戦した馬の信頼度は低く、波乱要素を見極める必要があります。
予想
枠順確定後に更新します!
おすすめ書籍
ザ・ロイヤルファミリー
馬主視点で日本競馬の流れを知る事が出来ます。
ギャンブルだけじゃない、別の視点を持つきっかけとなりました。
競馬に興味があり、何か読みたい人にオススメの一冊です。
小説は少しずつ読むタイプですが、この作品は一気読みしてしまいました。
優駿
オラシオンという競走馬を中心に織りなす人間模様を描いた作品
今まで考えたことのなかった、生産者に興味を持つきっかけとなった作品です。
馬券とは違った角度から、競馬という文化を知ることが出来ました。
コメント